投稿日:2016年11月27日|カテゴリ:院長ブログ

親知らずについて その12


親知らずについて

こんにちは。治田歯科医院の医院長の治田です。
今回も前回に引き続き、皆さんも持っている方の多い、親知らずについて書いてみます。

 前回は、歯科の臨床の現場では親知らずを抜くことが多いのですが、皆さん多くは「親知らずを抜くのは大変だ。抜くのに時間はかかるし、抜いた後に痛んだり腫れたりするから抜きたくない」と思ってしまっていることが多いことを書きました。

 しかし親知らずの内の7割位は、とても簡単に抜けることも書きました。それは大体の親知らずは一番最後にできてくる歯なので歯根の発育が悪く、歯根が1本で抜きやすい場合が多いからです。歯根が2本、3本という親知らずもありますが、全体の比率としては少ないです。また、歯根が2本、3本あっても、くっ付いてしまっていて1本の歯根のようになっていたりする場合が多いので、抜く際に問題にならない場合が多いです。

 その親知らずが抜くのが大変かどうかは生え方の問題です。少しくらい埋まっていようと上を向いて生えてきてくれていれば抜くのは簡単です。ところが水平に横になって埋まってしまっていてるケースは少し抜くのが大変なのです。

(その13に続く)